●私のミッション

私、横地幸子は、山梨県南アルプス市にサロンを持ち活動しております。私のチャネリング・コントラクト(チャネリング契約をしている存在)は、南インドの街マドゥライの守護神で幸運の女神ミーナークシーです。インドの最高神シヴァ神の妻であり、女性の自立や進化成長、そして真の幸福を促すマザーアースのような母の愛に満ちた存在です。

ミーナークシーが持つエネルギーの特徴は、とにかく慈愛に満ち溢れていて常に人々の幸せを常に願っているところです。ミーナークシーは、”魚のように閉じない目を持つ”と言われております。それは、常に困っている人がいないかどうか世界中を見渡し、手を差し伸べようとしているからです。私は、ミーナークシーは女神でありながら、人の氣持ちが手に取るようにわかる、とても”人間に近い位置にいる女神”だと感じています。

私はかつて、人の顔色を窺いながらとても窮屈に生きてきました。特に母親との関係に長年悩み、母の顔色を窺いながら成長してきました。自分のための人生ではなく「母のために生きなきゃ!」「夫のために、子供のために生きなきゃ!」と自分を縛り、”自分自身の人生を生きる!”というとても大切なものを忘れて生きてきました。

そして、長年それが当たり前だと思い込んでいました。

ところが2019年にアデプト・プログラムを受けたことをきっかけに、私の人生は一氣に変化してしまったのです!”他人のために生きる”のではなく、”自分のために生きることこそが他人のためにもなる”という大きな氣づきを得てしまったのです!これは革命的な氣づきでした。

氣づきを得ただけでなく、ヒーリングを受けたりチャネリングの技術を身に着けたり、この世界の本質にかかわる学びを進める中で、私はいつの間にか自分が癒されて解放されていることに気づきました。次は私が、かつての私のように「他人のために生きて自分自身を生きていない人」や「ご両親やお子さんとの関係に悩んでいる人」「自分自身を束縛から解放したいけど、その方法が分からない人」などに、自分の経験も踏まえて”自分自身を癒し解放”する方法をお伝えするときだと感じました。

現在私は、夫とともに小児科クリニックを運営しながら、ヒーラーとしても活動しております。「他人ために生きるのではなく、自分のために生きるとはどういうことなのか?」をテーマに、多くの人に”100%の自分で生きるためのヒント”を伝えられればと活動しております。

家族も大切にしながら、自分自身も輝き自立して生きること!もっともっと人生を豊かに、進化成長していくきっかけを作ること!女性も男性も含めて、このような”100%の自分自身を生きる”ことを目指いしているの方々をサポートし、解放していくのが私のミッションだと感じております。

幸運の女神ミーナークシーとともに、スピリチュアルサロン「幸せの樹」で、あなたのお越しをお待ちしております。


●ロゴマークについて

スピリチュアルサロン「幸せの樹」のオリジナル・ロゴマークは、私、横地幸子の個性とエネルギーだけでなく、チャネリング・コントラクト(チャネリング契約した存在)であるインドの女神ミーナークシーの持つ特徴も盛り込んで作成いたしました。

屋号である「幸せの樹」の象徴として、ロゴマークの中心に菩提樹を配置しました!またこの菩提樹は、カバラの生命の樹も反映させています。生命の樹は10個のセフィラー(球体)と22個パス(小径)で構成されており、この物質世界に存在するあらゆる生命に当てはめることが可能な象徴体系です。

それぞれのセフィラーにはそれぞれの意味があり、この10個のセフィラーの部分に私とミーナークシーの特徴を組み込みました。それぞれのセフィラーに込められた要素は、以下の通りです。

①ケテル→三叉鉾…これはミーナークシーがシヴァ神の妻であり、シヴァ・ファミリーであることを象徴しています。
②コクマー→ガネーシャ…ガネーシャはシヴァ・ファミリーの子どもであり、私が4人の子どもの母親であることを象徴しています。
③ビナー→ハンドエネルギー…これはヒーリングを象徴化させています。
④ケセド→宝輪…宝輪は円盤状の武器であり、自由に転がり敵を粉砕します。障害を打ち砕き前進する力を象徴しています。
⑤ゲブラー→オームの文字…サンスクリット語のオームは、宇宙開闢時の音とも言われ、インドで神聖視される文字です。
⑥ティファレット→蓮の花…蓮は泥の中で成長し、水面に見事な花を咲かせます。苦難を乗り越え勝利の人生を掴む人生を象徴させています。
⑦ネツァク→果物…熱帯のインドにおいて、果物の果汁と甘味は命を潤す糧であり、人生における潤いを象徴しています。
⑧ホド→スパイス…スパイスもまたインドを象徴する産物であると同時に、食欲を喚起させます。人生における刺激を象徴しています。
⑨イエソド→22…22は数秘術で私、横地幸子を象徴する数字です。
⑩マルクート→シタール…インドの民族楽器シタール。私、横地幸子は音楽に造詣が深く音楽の持つ神秘と人生を豊かにする力を象徴しています。

また、生命の樹においてダースと呼ばれる部分には、六芒星と五芒星に挟まれたDNAを刻印しました!これはDNAアクティベーションを象徴しており、ヒーリング全体を表現しています。またロゴマークの四隅には、ミーナークシーの象徴であるオウムを配置。さらに四隅に「地水風化」を表すの四大元素を配置しました。

人生にマジックを起こす上で必須な要素を盛り込んで作成いたしました!